はないちもんめ

まとまらない

自己分析力をつけたい(希望)

どうもこんにちは。

ちょくちょく当ブログの「グループ紹介記事」を見て頂きありがとうございます。

さて、前の記事から早いもので1年ほど経っていたわけですが、私はわりと元気です。

近況報告をすると、1年半以上務めた会社を辞めました。辞めて、働かずにだらだらと3ヶ月程過ごし、春が来てしまいました。

予定では4月から働く予定だったのになぁ…無理だったなぁ。

辞める前はわりと自分は社会的に認められたい、社会で必要とされたいと思う社会的欲求※1が強いと思っていたので何かしら行動するだろうと無計画で辞めたわけです。

辞める前の私に言いたい。

そりゃあ無理だ。

びっくりするぐらいない。

確かにどこかの集団に入って、安心したい気持ちはある。然しよく考えてみてくれ。

私既にTwitterInstagram等のコミュニティ、友人とのコミュニティに所属しているんだよ。

だから今更会社と言うコミュニティを求めてないわけ。分かる?

私これ、辞めて1番びっくりした。

私は分かってなかった。会社のコミュニティに居なくては社会での自分の居場所がないように思っていたからだ。でも普通にそんなことはない。

そして次にびっくりしたのが思ったより私が疲れていたことだ。

この「疲れ」は身体的なものではなく、精神的なものだ。

元々人"に"話すのは得意でも、人"と"話すことが苦手な私は、どうにか不快に思われないように自分にセーブをかけて会社の人たちとコミュニケーションを図ってきた。

それがいけなかったんだと思う。

正直じゃあどうすれば良かったんだ?と言われても今もわかんないし、多分これからも分からない。

人には苦手なことがあるから私はその力加減が苦手だってことなんだと思う。もうこればっかりはしょうがない。

じゃあ、その苦手とこの社会で生活していく中でどう付き合っていけばいいのかを考えてみた。

 

 1.期限を決めること。

私は目の前のご褒美(旅行や物等のご褒美にあたるもの)に向かって頑張れるタイプではない。

嫌であればしたくないし、それが永遠に続く方が耐えられない。例え定期的にご褒美があってもだ。

じゃあどうしたら頑張れるのか。

それは期限を決めることだ。

1ヶ月頑張ればいい。1年頑張ればいい。等その期限は様々だが、とにかく期限を決めることだ。

これは「100万貯まったら会社を辞める」とかでも使える。然しこの目標を掲げるには"本当に100万円が貯まる目処が立っている"ことが前提にある。

だから期限決めて会社辞めて、転職してを繰り返すのが一番しょうに合ってるのかも知れないね。(断言できないのは、冒頭で言った通り、私もよく分かってないからだ)

 2.考えることをやめた方がいい。と思うことをやめろ

私は考えなしで突っ走るタイプではない。かと言って、めちゃくちゃ考えて予定をきっちり立てて行くタイプでもない。

考えなしで突っ走るのも不安だし、予定を立てることは苦手なタイプだ。(どんなタイプだ)

なので考えていたと思ったら、何故か大切なところで考えなしに突っ走ってしまう

例えば旅行にいく時、私はある程度考えていくことが多い。それはその時の自分のコンディションにもよるが、大体は頭で考えていく。

だが、その通りに出来た試しはない。

途中でお腹がすいたり、朝寝坊したり等"自分で行動すれば回避出来たことをしなかった"ことにより予定外のことが起こるからだ。

でも私はそれでいいと思っている。

根本的な心理としては自分に対して激甘ちゃんなのだが、「人生なんとかなる」と言う安楽的な座右の銘を掲げている私なので、基本的にはそう考えて生きている。

それでも考えることをやめないのは何故か。

それはただ自分が不安だからだ。予め考えておいた上で予定外が起こり、それを調整していくのはこれまでの人生で何度もやってきたことなので得意なのだが、何も考えてないことでアクションが起こると思うと起こったら起こったで多分対処はできるんだけど、如何せんその前の自分が不安で押し潰されそうになってしまう。そう、私は自分で自分を責めることが癖になっているのだ。

悲しい癖だな。

何度かやめようとしたが、無理だったので諦めている。もう考えてもしょうがねえ。と言う自己完結に至った。(自己完結と言ってはいるが未だにどうにかならないものかと考える)

そう思うと私は物事が始まる一週間前、前日と緊張し、当日の数時間前からめちゃくちゃ緊張して行きたくないと駄々を捏ねる人間だ。

所謂緊張しいなのだ。

考えてもしょうがないと分かっていても最悪を考えてしまうのは今世ではどうしようもないので来世の自分がそうでないことを祈るしかできない。

来世はもっと上手く生きろよ私。

ひとまず、考えることは少なくとも、私自身にとっては安心感を与えるものであり、それを無くすとこに努力することはきっとこの世の中で一番無駄なことなんだろうよ。きっとね。と言う結論を今は出しておくことにする。(きっとこれからもこのことについて考えるし、自分を責めていくのだろう。致し方ない)

 

とまあ、2つほど挙げてみた訳だが、私は最初に社会に生きる上で自分の苦手とどう向き合って行くのか考えたと言っていたが、

それは嘘だ。

過去のブログや今も読んでいて感じると思うが、私はお喋りなくせにその内容は考えてないものが多い。脳で思ったことを口に出しているだけなのだ。

古い記憶だが、この人生の中でまともに聞いたことのある落語で「頭と口の距離が短い」と言っていた話があった。

まさに私がこれだ。

このお喋りの利点は「考えていないので無限に喋れる」ことなのだが、その喋りには強弱はない。メリハリもない。なので友達と中身のない話をするにはいいと言うだけの話だ。

実際は使い道もないし、私みたいにこのお喋りをコントロールできていないとただのお荷物になってしまう。

話は退職してから今まで何をしていたかと言う話になるが、私は何がしたいか考えた結果、

旅行に行き(お金が無いので一度は遠出し、もう一度は都心に行った)

ゲームをし(未だにクリアはしていない。長いのだ、DQ11…)

ブリーチを3回し(ピンクにしたかったのでピンクを入れてそのあとは気分によって色を変えてきた。然し天邪鬼な私は"明るくするな"と言われているとめちゃくちゃしたかったが、別になんとも言われなくなると暗くしたい気持ちにもなるのだった…)

シールタトゥーをし(これは本当に楽しかった。私は温泉が大好きなのでタトゥーは入れられないが、本当に楽しいのでまたしたい。いやする)

ピアスを開け(現在軟骨2つ、耳たぶ4つが開いている。退職後に開けた耳たぶ2つは普通に場所が気いらなかったり、膿んだりしたので塞いでしまったが、今度はへそも開けたい気持ちある)

動画を撮影し(これをやってみて思ったのは私はメリハリのあるお喋りができないので全く面白くない動画になった。自分の考えをまとめて言う時は私は文章の方が自己分析しながら伝えることが出来るらしい。ただ、どちらが上手いかと言う話ではなく、強いて言うなら文章の方ができると言うだけだ)

それを編集し(恥ずかしい程のお粗末なものだったが、普通に楽しかったので撮影はできないけど編集はしたいと言う結論に至った)

絵を描き(飽きるのが早いので本当にノートの端に描くような落書きを描き続けている)

二次創作で小説を書き(何度書いても自分の推しカプ解釈違いに陥るので基本的には最後まで書ききれていない)

自撮りをし(自撮りは元々しているが、現在は精神的に不安定なのであまり上手いものは撮れていない)

エトセトラ、えとせとら…

正直覚えていないことも多い。

最近やっていたのは動画を撮り、編集をすることだが、普通にびっくりするぐらい面白くない動画になったので、依存レベルでYoutubeを見ているが、チャンネル登録しているyoutuberの方々は本当に尊敬した。(私の中で誰かにちやほやされて誰かに必要だと思って欲しい欲求、承認・尊厳欲求※2が強いのでわんちゃんyoutuberになってファンにキャーキャー言われたい気持ちはめちゃくちゃある。でも、そんな奴にファンは付かないのでこの欲求は満たされることはないだろう)

こうして見ると本当に何をやっていたんだ私は。と思うし、何度か前職を辞めていなければお金は毎月入ったんだよな…こんなに不安に思うこともなかっただろうな…と思った。

然し、それでもやっぱり辞めてよかったと思うのは、仕事をしていた時よりも精神的に安定している部分が少なからずあるからだ。

この無職期間でなにか趣味を見つけられたら、ストレス発散方法が1つ見つかるかも。と淡い期待を抱いていたのは認めよう。

だが、もう、無理だ。

そもそもストレス発散方法ってなんだ。

溜めることしか知らない私は結局、今のようにだらーっとして1日中家にひきこもり、何をしているかと言えばYoutubeをみたり、支部をみたり、Twitterに常勤していたりすることを3ヶ月程続けるのが1番のストレス発散方法なのかもしれないと思わなくもない。

これ、あんまりしてるとマジで無駄な時間を過ごしてしまったと自分を責めてしまう(現在がそう)ので全く同じではない方がいい。

分かった?未来の私。

 

こう書いていても結局繰り返してしまうのが私なので、これも諦めるしかないのかもしれないな。

 

さて、長々と語ってしまったが、なんで1年ぶりにブログを更新したかと言うと、そろそろ就職先が見つかりそうだからだ。

"と"話すのが苦手な私が今度つく職は営業なので、今私には不安が目の前に広がっている。できるだけ病まずに、1年半程務めてまた3ヶ月ぐらいのお休みし転職活動をするという生活をしていきたい。

 

※1 マズローの欲求5段階説の中の第3段階「社会的欲求」集団に所属したい、仲間が欲しいと思うこと。

※2同じくマズローの欲求5段階説の中の第4段階「承認・尊厳欲求」社会的欲求が満たされると出てくる欲求で、人から認められたいと思うこと。

 

(読み返すと書き言葉が安定していない。である。だからだ。等と使いながらも突然ます。を使ったりする。あと普通に途中何書いてるかわかんなくなったし、今気づいたけど、これずっと喋ってた時に「今自分は何を話しているんだっけ」と思う現象だったので、結局書いても喋ってもそうなってしまうものらしい。でも書いていて良いことは過去のことが読み返せることだ。だからまとめられる訳だな。こりゃ納得)