タッちゃん!南を甲子園につれてって!
まぁ!!!!!!!!!
タッちゃんはタッちゃんでも違うたっちゃんですけどね!!!!!!!!
私が連れて行って欲しいのは藤原竜也の泥沼です。
浸かったら幸せなのだろうか。絶対幸せなんだって。絶対そうなんだって信じてるから。疑わないから。
お願いその沼につれてって・・・!!!
舞い降りたツンデレ天使・赤城左門ちゃんにハマった時に中の人をまぁリサーチしますよね。
その時に藤原さんのファンの方のブログを拝見させていただいたのですが、その人が「たっちゃん」って呼んでて、
藤原竜也ってなに甲子園つれてってくれんの????!!!!!!
って思ったことを思い出します。懐かしいですね。
今や私も失礼ですが「竜也」呼びさせていただいてます。
本当申し訳ないです。今月ハマった奴がもう馴れ馴れしく名前呼びとか本当土下座したいです。藤原さんのファンの方と藤原さんに。
そして藤原さんに踏んでいただきたいです。あの小悪魔な笑みで。
ハハハハハハハハハアアアアアアッッッッ
私なりにようべつなどで動画検索をしまして、藤原竜也とはどのような人物なのか調べました。
- お化けが苦手
- お酒が好き
- 絶叫が苦手
- 競馬が好き
- あんまりプライベートを明かしたくなさそう
- 陰湿な嫌がらせを行う
- というかもう精神的攻撃で怖い
- 高所恐怖症
- 喫煙者
- 泳げない
- タコが好き
- 八重歯が可愛さを引き立たせている
もう途中から何書けばいいかわかんなくなってきて思いつくのほとんど書いた。
陰湿な嫌がらせは竜也だから許せるというか、陰湿なんだけども、陰湿じゃないこのなんと言うか言葉にしにくいですが、まあやってることは最低だと思います。でもそんなところも好きです。なんだこの呪いは。
この精神的ないじめをスタッフや共演者にする竜也は本当小悪魔ちゃん♡
あと竜也はスタッフとの交流も大切にしてますよね。
スタッフも含めて一つの作品を作っていくって言う考えらしいですね。こういう役者としての藤原竜也の志は本当に素晴らしいと思います。
また、竜也は俺様系で古典的?な?男性?というか?
まあそんなところも可愛い。愛せる。
私は気になって調べてみてから結婚を知ったのですが、なんかもうショックで・・・実感が全く湧かない・・・・
いや!!!結婚は本当におめでたいことですし、幸せになってほしいと心から思っているのですが、
竜也奥さんとのエピソードあんまり言わないじゃん!!!!!!
めっちゃ聞きたいのに言ってくれないこのもどかしさ。
はは~~~ん!私には丸見えだぜェ~絶対奥さんに甘えてて恥ずかしくて言えないんだなぁ~~~~キャッキャッ
ははは~~~~も~~~~~・・・・・・・
そんな可愛いエピソードこそ聞きたいわ!!!!!!(机を勢いよく叩く)
もう奥さんとデートしてきた話とか???!!ないの???!!!
もう足りなくて逆ギレしそうだわ!!!!!
強制じゃないので、数年後にポロッと言ってくれないかなぁ・・・
私が最初に見た番組が竜也がジェットコースター乗って叫んでるのだったんですが、あいつ
「おかぁさ~~~~~~ん!!!!!!」
って言ったんですよ。もうそこで真顔っすわ。お母さんって。
お母さんって。マザコンか。可愛いな。
そのあとの飲み会の話は面白かったです。
小悪魔竜也がすごくでててよかったです。ハッハハハカワイイ
てか、竜也は世間的には「イケメン俳優」とか「好青年」って言うイメージだったみたいですね。私思わずマジかよって言っちゃったわ。
私のイメージは頭狂ってるクズだったので、真逆でびっくりしました。
でも竜也のあのバラエティ微妙に慣れてる感じが逆に面白さをなくしていて、やっぱり竜也は自身の番組とかインタビューとかで出てくるのがいいですね。私の勝手な考えですが。
竜也が出ている作品を全く観たことがなかったので、なにか観ようと思って、舞台のハムレットを観ました。
私自身、シェイクスピアが好きで、その中でもハムレットが一番好きだったので「ウヒョ~~~~た、竜也のハムレットジャァアアア~~~~ドヒャ~~~~」って思いで観てました。
舞台は初めてだったのですが、演じる人によってこんな違うのかって思うぐらい竜也のハムレットが可愛かったです。
オフィーリアの鈴木杏ちゃんは正直セリフは棒読みというかオフィーリアのハムレットは自分を愛していると言ってくれたのに父と兄は気まぐれだと言う。信じたいがもし気まぐれだったら?と言うこの気持ちの揺れがこちらに伝わってこなくて残念。
でも、後半の気が狂ったオフィーリアは私は好きでした。んん可愛い!
妃と国王がものすごくてすごくあああおおおおってなりました。
妃が私のイメージにあっていてスッと入ってきたのが良かったです。
かっこいい部分は確かにあったのですが、全体的にかわいらしいハムレットでシェイクスピアの独特のセリフの言い回しにも不自然でなくつらつらと言っていたので聞きやすかったですね。
可愛いと言えば古畑任三郎ファイナルの竜也は意味が解らないぐらい可愛いですね。本当。
あれは一番のあざとさですね。素晴らしい。
「刑事さん!」とか言いながら笑顔で犬のようによってきて・・・
こりゃあ!!!!!!!!!!
可愛いわ!!!!!!!!!!
思わず頭抱えましたよ。
抱えますわねえこれは。
しかも~~~~~え~~~~~なになに~~~~~
みんなでラジコン~~~~は~~~~~
意味わからない可愛い
ラジコンで遊ぶ竜也可愛い。笑顔がもう可愛い。
髪が長めなのも可愛い。可愛さプラス100点☆
もうただただ竜也の可愛さに悶えることしかできませんね。
この竜也はもう全国の人に観てほしい。
そしたら竜也の笑顔とあざとさにヤられて笑顔で倒れる。
本当に(真顔)
他にもちょくちょく観てます。
今度るろ剣も観てきます。そして多分DVD買います・・・
もう私には竜也に貢ぐ以外の選択肢は残ってないんですわ~~~キャッキャッ
関係ないですけど、竜也が夢の国でカチューシャつけてキャッキャッしてるのをみれたら私もうこの世未練なしに死ねる。
ありがとうございました。